≪ 2015年08月
| ARCHIVE-SELECT |
2015年10月 ≫
≫ EDIT
2015.09.30 Wed
| 幸せ決定の子達
| 23:56
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015.09.30 Wed
| 幸せになった子達
| 19:43
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015.09.29 Tue
| 活動について
| 22:40
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015.09.29 Tue
| 幸せ決定の子達
| 08:04
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015.09.27 Sun
| 活動について
| 23:19
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015.09.26 Sat
皆さんこんばんは。
今日の譲渡会は無事に終わりました。
多くの方々にいらして頂き、心からお礼申し上げます<(_ _)>。
里親様方々にも来て頂け、託させて頂いたワンコ達の元気な姿を見せて頂く事も出来、活動へのモチベーションが上がりました。
里親様方々からは、トイレシート等の物資のご支援も頂き、心からお礼申し上げます<(_ _)>。

今回の譲渡会は、連れて行くワンコの数が少なかったのですが、多くの皆様に里親へのご希望を頂戴する事が出来ました。
譲渡会当日での譲渡可否決定は出来かねるので、後日里親へのご応募を下さった方々の譲渡可否を苦渋の決断で決めさせて頂く予定です。
自由が丘で譲渡会は、今回で3回目ですが
動物保護団体ととのんの譲渡会に来て下さる方々は
ホームページでの告知を見て来て下さる場合や
同じ日に色々な場所で開催されている譲渡会を回って来て下さる場合等
色々な方々がいらっしゃいます。
その皆様から当団体のスタッフ達は
「自由が丘で定期的に譲渡会をやってほしい」と言われます。
出来る限り、里親希望の方々のご意見・ご要望にお応えしたく思っております。
当団体のスタッフ達は、【譲渡会は保護ワンコ達と里親ご希望の皆様方とを繋ぐ方法のひとつ】だと思っています。
当団体と致しましては、【保護ワンコ達を幸せに繋げられれば・・・】
というスタンスですので
【他団体が保護している保護ワンコも幸せになってくれれば・・・】
とスタッフ一同は思っています(*^-^*)。
動物保護団体ととのん
| 活動について
| 22:16
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015.09.25 Fri
| 保護受け入れ
| 23:53
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015.09.24 Thu
ご覧下さりありがとうございます<(_ _)>。
今日は・・・
☆パグ(花)・・・・・・・・不妊手術・脂肪腫摘出・スケーリング
☆アメリカンコッカー(ラン)・・・不妊手術・臍ヘルニア整復・スケーリング
☆シュナウザー(ハリー)・・・不妊手術・腫瘤切除・スケーリング・抜歯
☆シュナウザー(ジュリエット)・・・不妊手術・乳腺腫瘍摘出・腫瘤切除・スケーリング・抜歯
☆トイプードル(ゆめ)・・・不妊手術・スケーリング・抜歯
☆トイプードル(クロエ)・・・不妊手術・スケーリング・抜歯
☆トイプードル(ツクシ)・・・不妊手術・スケーリング・抜歯
☆トイプードル(ロン)・・・不妊手術・スケーリング・抜歯
☆トイプードル(サム)・・・不妊手術・スケーリング・抜歯
☆ビションフリーゼ(パール)・・・不妊手術・スケーリング・抜歯
☆ヨーキー(レオ)・・・不妊手術・スケーリング・抜歯
☆ヨーキー(ルビー)・・・不妊手術・乳腺腫瘍摘出・スケーリング・抜歯
☆ヨーキー(カレン)・・・不妊手術・スケーリング・抜歯
☆シーズー(獅子丸)・・・不妊手術・臍ヘルニア整復・スケーリング・抜歯
☆シーズー(大吉)・・・不妊手術・スケーリング
☆ジャックラッセルテリア(ジェリー)・・・不妊手術・スケーリング
☆チワワ(ハナ)・・・不妊手術・スケーリング・抜歯
があります。
明日は
トイプードルやヨーキー、チワワ等の保護受け入れがあります。
今日も頑張ります(*^-^*)
動物保護団体ととのん
| 活動について
| 08:05
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015.09.23 Wed
ご覧下さりありがとうございます<(_ _)>。
当団体が保護し里親様の元に巣立ったワンコ達・・・
どの子も幸せに暮らしています。
今回は10か月前に里親様の元に巣立ったトイプードル・エルサちゃんの里親様からの近況報告をブログをご覧の皆様にもご紹介致します。
当団体を応援下さっている皆さんも、里親様の元に巣立ったワンコ達が、どんな幸せな生活を送っているのか、知りたいですよね(*^-^*)。
保護時のエルサ・・・
メディカルチェックを受ける為に搬送中のエルサ・・・
そして現在・・・・・
見違えるほどに可愛くなりました(*^-^*)。
里親様であるFさんの愛情のお陰です<(_ _)>。
里親Fさんからメールを頂いておりますので併せてご紹介致します。
保護団体ととのん様
いつも大変お世話になっております。
譲渡いただきまして早10ヶ月が経過いたしました。
お陰様で、譲渡いただきましたトイプードル(エルサと命名)は
すっかり家族に溶け込んでおります。
譲渡いただいた際、非常におとなしい娘とご案内いただきましたが
まさにその通りで、ぬいぐるみみたいにおとなしく、無駄吠えも一切せず、
初心者の私どもとしては非常に飼いやすい、とてもいい子です。
先日トリミングに行った際に、ショップの方に非常にかわいい写真を
撮って頂きましたので、譲渡いただきました際のお写真にあわせ、
この写真を近況の御報告に代えさせて頂ければと思います。
活動はいつもホームページにて拝見させて頂いております。
また微力ではございますが、何かお役にたてればと考えております。
陰ながら応援させて頂きます。
千葉県千葉市 F
(ご住所とお名前は割愛、イニシャルにさせて頂きました)
当団体が保護し、里親様へとバトンタッチさせて頂いたワンコ達・・・
幸せに暮らしています(*^-^*)。
保護団体ととのん
| 里親様からの近況画像のご紹介
| 12:46
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑