9匹のワンコとトリミングサロンさんへ
ご覧下さりありがとうございます<(_ _)>
今日は色々な場所からレスキューした子達をいつもお世話になっているトリミングサロンさんに連れて行き、シャンプーケアやトリミング・グルーミングをして頂きました。
廃業したブリーダーから保護したシーズー・蓮華ちゃん・・・
右眼が少し小さくなっています。
昨年他のワンコと喧嘩して目に怪我をしたそうです。

目の大きなワンコですから、ワンコ同士の喧嘩や怪我には気を付けなければなりませんよね。
右眼には怪我の跡で少し白濁もありますが、視力は残っていますし、反対側の目は異常がないので日常生活には支障ありません。
とても人懐っこい蓮華・・・里親様を募集しています。

いきなりのお腹・・・
毛玉がかなりありましたが、トリマーさんが頑張って下さりました<(_ _)>。

トリミング後は見違える姿に・・・
この子は一般家庭から飼育放棄された子です。

倒壊したブリーダーから保護したMダックス・レイ・・・

保護された事が理解できたのか、ずっとリラックスしていました。

ペキニーズの葵・・・
この子も廃業したブリーダーから保護しました。最近廃業するブリーダーが増えています。
それは動物愛護法が改正されたからです。

葵は人にもワンコにも懐っこいです。
可愛い顔からは想像できない位の野太い声で時々、「ワンッ・・・」と吠えますが・・・

この子は一般家庭からの飼育放棄チワワ・・・
アンディです。
飼育が認められていない住宅で飼われていました。

動物不可の物件に暮らしているのに、なぜ決まり事を破るのでしょうか・・・
そのような無責任な飼い主の行動の、とばっちりを受けるのはいつも、か弱い動物たち・・・
何を食べさせられていたのか??になるウンチの跡が・・・

肛門膿も絞られていませんでした。
肛門腺が破裂したら、どうするのでしょうか?
シャンプー・トリミング後・・・

凛々しくなりました(*^-^*)。
この子・・・
トイプードルです。

前右足が他の3足より若干短く成長しています。

4本足で、しっかり歩いたり走ったり、飛ぶように遊んでいます。

痛みはないそうなので里親様募集します。
チワワ・シャロン・・・まだ2歳

東北地方の団体さんに保護されていた子です。
しかし、臆病さからの噛み癖があり「なかなか里親さんが決まらないから」と当団体が委託保護を頼まれた子です。
でも、数時間で噛まなくなりました(*^-^*)。
トリマーさんにも噛みません。
Mダックス・マロン・・・
この子も東北の団体さんから「噛み付くワンコ」として委託保護した子です。

この子の噛み付きも臆病さが原因でしたので、「人間は怖くない」事を教えたら噛まなくなりましたよ。
トイプードル・あずき・・・
個人で活動していたボランティアさんから「体調が悪くなり里親さんを探せなくなったから」と委託保護した子です。

ボラさんの体調が悪くなってからお世話がなかなか出来なかったらしく、短くなっていた被毛にも毛玉がありましたので
トリマーさんに綺麗にして頂きました。
個人ボラさんの愛情をしっかり受けていたのでとても人懐っこいです。

この子達を1日も早く幸せに導く事が出来るように頑張ります。
ブログをご覧の皆さん・・・
この子達の里親募集情報の拡散に是非ご協力お願い致します<(_ _)>。
動物保護団体ととのんでは
保護ワンコの1時預かりボランティアさんを募集しております。
保護ワンコに愛情を注ぎながらケアをして下さる方・・・
是非ともご協力下さい。
お問い合わせは、ホームページのボランティア応募フォームからお願い致します<(_ _)>。
経験の有無は問いません。
現在も他団体さんで預かりボランティアのご経験がある方々や、
預かりボランティアのご経験が全くない方々も
当団体の一時預かりボランティアさんとして保護ワンコ達に愛情を注いで下さりながらケアをして下さっています。
保護依頼がたくさん来ていますので、1つでも多くの命を幸せに繋ぐ事が出来るよう、皆様のご協力をお願い致します。
色々とお教え致しますので、ワンコに対するスキルアップにも繋がります。
是非お問い合わせくださいね。
動物保護団体ととのん

今日は色々な場所からレスキューした子達をいつもお世話になっているトリミングサロンさんに連れて行き、シャンプーケアやトリミング・グルーミングをして頂きました。
廃業したブリーダーから保護したシーズー・蓮華ちゃん・・・
右眼が少し小さくなっています。
昨年他のワンコと喧嘩して目に怪我をしたそうです。

目の大きなワンコですから、ワンコ同士の喧嘩や怪我には気を付けなければなりませんよね。
右眼には怪我の跡で少し白濁もありますが、視力は残っていますし、反対側の目は異常がないので日常生活には支障ありません。
とても人懐っこい蓮華・・・里親様を募集しています。

いきなりのお腹・・・
毛玉がかなりありましたが、トリマーさんが頑張って下さりました<(_ _)>。

トリミング後は見違える姿に・・・
この子は一般家庭から飼育放棄された子です。

倒壊したブリーダーから保護したMダックス・レイ・・・

保護された事が理解できたのか、ずっとリラックスしていました。

ペキニーズの葵・・・
この子も廃業したブリーダーから保護しました。最近廃業するブリーダーが増えています。
それは動物愛護法が改正されたからです。

葵は人にもワンコにも懐っこいです。
可愛い顔からは想像できない位の野太い声で時々、「ワンッ・・・」と吠えますが・・・

この子は一般家庭からの飼育放棄チワワ・・・
アンディです。
飼育が認められていない住宅で飼われていました。

動物不可の物件に暮らしているのに、なぜ決まり事を破るのでしょうか・・・
そのような無責任な飼い主の行動の、とばっちりを受けるのはいつも、か弱い動物たち・・・
何を食べさせられていたのか??になるウンチの跡が・・・

肛門膿も絞られていませんでした。
肛門腺が破裂したら、どうするのでしょうか?
シャンプー・トリミング後・・・

凛々しくなりました(*^-^*)。
この子・・・
トイプードルです。

前右足が他の3足より若干短く成長しています。

4本足で、しっかり歩いたり走ったり、飛ぶように遊んでいます。

痛みはないそうなので里親様募集します。
チワワ・シャロン・・・まだ2歳

東北地方の団体さんに保護されていた子です。
しかし、臆病さからの噛み癖があり「なかなか里親さんが決まらないから」と当団体が委託保護を頼まれた子です。
でも、数時間で噛まなくなりました(*^-^*)。
トリマーさんにも噛みません。
Mダックス・マロン・・・
この子も東北の団体さんから「噛み付くワンコ」として委託保護した子です。

この子の噛み付きも臆病さが原因でしたので、「人間は怖くない」事を教えたら噛まなくなりましたよ。
トイプードル・あずき・・・
個人で活動していたボランティアさんから「体調が悪くなり里親さんを探せなくなったから」と委託保護した子です。

ボラさんの体調が悪くなってからお世話がなかなか出来なかったらしく、短くなっていた被毛にも毛玉がありましたので
トリマーさんに綺麗にして頂きました。
個人ボラさんの愛情をしっかり受けていたのでとても人懐っこいです。

この子達を1日も早く幸せに導く事が出来るように頑張ります。
ブログをご覧の皆さん・・・
この子達の里親募集情報の拡散に是非ご協力お願い致します<(_ _)>。
動物保護団体ととのんでは
保護ワンコの1時預かりボランティアさんを募集しております。
保護ワンコに愛情を注ぎながらケアをして下さる方・・・
是非ともご協力下さい。
お問い合わせは、ホームページのボランティア応募フォームからお願い致します<(_ _)>。
経験の有無は問いません。
現在も他団体さんで預かりボランティアのご経験がある方々や、
預かりボランティアのご経験が全くない方々も
当団体の一時預かりボランティアさんとして保護ワンコ達に愛情を注いで下さりながらケアをして下さっています。
保護依頼がたくさん来ていますので、1つでも多くの命を幸せに繋ぐ事が出来るよう、皆様のご協力をお願い致します。
色々とお教え致しますので、ワンコに対するスキルアップにも繋がります。
是非お問い合わせくださいね。
動物保護団体ととのん
