トイプードル・はるか・・・避妊手術で
7月10日に保護したトイプードル・はるか・・・

受け入れ時のメディカルチェックで触診や聴診・検耳・検眼・検便等を受けましたが、特に異常点はないとの診断でした。
普段の生活も何の問題もない甘えん坊な性格一杯でした。
はるかが避妊手術を受ける為、術前入院をし術前の検査を受けた時、左右両方の乳腺に1個ずつ、それぞれ数ミリの乳腺腫瘍があることが分かり、21時頃に、はるかが入院している動物病院の先生から連絡がありました。
もちろん左右の腫瘍を摘出して頂く事に致しました。摘出手術も無事に終わりました。
はるかが入院している病院と、はるかがメディカルチェックを受けた病院は違う病院です。
改めてセカンドオピニオンの大切さ(ちょっと仰々しい言い方ですが・・・)を思い知らされました。
「メディカルチェックで異常が無かったから良かった・・・」と油断するのではなく
自分自身でもワンコの身体をくまなく触って、少しでも異常が発見出来るように今後は気を引き締めていこうと思います。
当団体が保護した保護ワンコの預かりさん方々にも色々お教えしながら、メディカルチェックで指摘されなかった事も保護中のワンコの観察で再確認が出来る様に徹底して活動をしますので宜しくお願い致します。
動物保護団体ととのん


受け入れ時のメディカルチェックで触診や聴診・検耳・検眼・検便等を受けましたが、特に異常点はないとの診断でした。
普段の生活も何の問題もない甘えん坊な性格一杯でした。
はるかが避妊手術を受ける為、術前入院をし術前の検査を受けた時、左右両方の乳腺に1個ずつ、それぞれ数ミリの乳腺腫瘍があることが分かり、21時頃に、はるかが入院している動物病院の先生から連絡がありました。
もちろん左右の腫瘍を摘出して頂く事に致しました。摘出手術も無事に終わりました。
はるかが入院している病院と、はるかがメディカルチェックを受けた病院は違う病院です。
改めてセカンドオピニオンの大切さ(ちょっと仰々しい言い方ですが・・・)を思い知らされました。
「メディカルチェックで異常が無かったから良かった・・・」と油断するのではなく
自分自身でもワンコの身体をくまなく触って、少しでも異常が発見出来るように今後は気を引き締めていこうと思います。
当団体が保護した保護ワンコの預かりさん方々にも色々お教えしながら、メディカルチェックで指摘されなかった事も保護中のワンコの観察で再確認が出来る様に徹底して活動をしますので宜しくお願い致します
動物保護団体ととのん
