『ととのんハウス』で4匹のワンコ達を受け入れました
ご覧下さりありがとうございます。
非営利動物保護団体ととのん
『ととのんハウス』では
昨日4匹のワンコ達を『ととのんサポートハウス』から移動受け入れしました。
3匹は環境指導をしているブリーダーからで、
身体が小さく出産をさせるのが可哀想な子達です。
その他の1匹は
一般家庭から保護した子です。
今日の『ととのんハウス』へと移動で
今年に入ってからの『ととのんハウス』での受け入れ数が642匹となりました。
昨年の当団体の保護数が723匹でしたので、
昨年を上回る保護ペースとなっています。
保護数が多い事は必ずしも良い事ではありませんが、
当団体が保護したワンコ達で里親様の元に巣立ったワンコ達は、全員が幸せになっています。
温かい方々が応援して下さっているお陰で
当団体が里親様の募集をしているワンコ達には
必ず素敵な里親様が決まっています。
ありがたい事です。
当団体独自の活動でもある
〔譲渡後にも里親様からの躾やワンコとの生活についてのご相談をお受けして、適切なアドバイスをさせて頂く〕事も、
里親さま方々からご好評を頂いております。
そのような事もあり
今年に入ってからの保護ワンコ達への里親ご希望の方々の6割強が
里親様からのご紹介であったり、
里親様から当団体の事をお聞きになられた方々です。
非営利動物保護団体ととのん が
東京都北区赤羽2丁目32ー1で開設し、
一年中里親様を募集しているワンコ達と里親ご希望の方々が直接触れ合える施設『ととのんハウス』…
日曜平日関係なく多くの方々がご来訪下さっています。
これからも
『ととのんハウス』の環境や
保護ワンコ達の医療措置、メンタルケア、身体のケアに重点を置いた活動を心掛けて参りますので
宜しくお願い致しますm(_ _)m。
下世話なお話ですが、
『ととのんハウス』を維持するためには
どの位の費用が必要だと思いますか?
『ととのんハウス』は賃貸物件ですので、
・家賃
・公共料金
・電話代
・トイレシートやオムツなどのサニタリー用品代
・ワンコケアに使用するシャンプー、トリートメント、サプリメント代
・ワンコ達の搬送費用
・ボランティアさんへのお弁当代
・ワンコの食事代
etc…
ととのんボランティアさん方々はご存知の事ですが、
『ととのんハウス』維持費は
月に平均150万程が必要です。
もちろん、この金額にはワンコ達の医療費用は含まれていません。
何をするにも色々な費用が掛かりますが、
非営利動物保護団体ととのん は
これからも
寄付金や支援金などの金銭の類のご支援は固くご辞退させて頂きますし、
初心忘れるべからずの精神で
日々精進して活動して参りますので
これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m。
※※※※※※※※※※
本日も支援物資を頂きました。


ワンコ達のために大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
非営利動物保護団体ととのん

非営利動物保護団体ととのん
『ととのんハウス』では
昨日4匹のワンコ達を『ととのんサポートハウス』から移動受け入れしました。
3匹は環境指導をしているブリーダーからで、
身体が小さく出産をさせるのが可哀想な子達です。
その他の1匹は
一般家庭から保護した子です。
今日の『ととのんハウス』へと移動で
今年に入ってからの『ととのんハウス』での受け入れ数が642匹となりました。
昨年の当団体の保護数が723匹でしたので、
昨年を上回る保護ペースとなっています。
保護数が多い事は必ずしも良い事ではありませんが、
当団体が保護したワンコ達で里親様の元に巣立ったワンコ達は、全員が幸せになっています。
温かい方々が応援して下さっているお陰で
当団体が里親様の募集をしているワンコ達には
必ず素敵な里親様が決まっています。
ありがたい事です。
当団体独自の活動でもある
〔譲渡後にも里親様からの躾やワンコとの生活についてのご相談をお受けして、適切なアドバイスをさせて頂く〕事も、
里親さま方々からご好評を頂いております。
そのような事もあり
今年に入ってからの保護ワンコ達への里親ご希望の方々の6割強が
里親様からのご紹介であったり、
里親様から当団体の事をお聞きになられた方々です。
非営利動物保護団体ととのん が
東京都北区赤羽2丁目32ー1で開設し、
一年中里親様を募集しているワンコ達と里親ご希望の方々が直接触れ合える施設『ととのんハウス』…
日曜平日関係なく多くの方々がご来訪下さっています。
これからも
『ととのんハウス』の環境や
保護ワンコ達の医療措置、メンタルケア、身体のケアに重点を置いた活動を心掛けて参りますので
宜しくお願い致しますm(_ _)m。
下世話なお話ですが、
『ととのんハウス』を維持するためには
どの位の費用が必要だと思いますか?
『ととのんハウス』は賃貸物件ですので、
・家賃
・公共料金
・電話代
・トイレシートやオムツなどのサニタリー用品代
・ワンコケアに使用するシャンプー、トリートメント、サプリメント代
・ワンコ達の搬送費用
・ボランティアさんへのお弁当代
・ワンコの食事代
etc…
ととのんボランティアさん方々はご存知の事ですが、
『ととのんハウス』維持費は
月に平均150万程が必要です。
もちろん、この金額にはワンコ達の医療費用は含まれていません。
何をするにも色々な費用が掛かりますが、
非営利動物保護団体ととのん は
これからも
寄付金や支援金などの金銭の類のご支援は固くご辞退させて頂きますし、
初心忘れるべからずの精神で
日々精進して活動して参りますので
これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m。
※※※※※※※※※※
本日も支援物資を頂きました。


ワンコ達のために大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
非営利動物保護団体ととのん
