【保護したワンコ達を幸せに繋げる為には、里親になられる方々への保護ワンコ達の正しい知識伝達も必要な事の1つだと考えています】
ご覧下さりありがとうございますm(_ _)m。
シェア・情報拡散が可能な方は是非ご協力を宜しくお願い致しますm(_ _)m。
非営利動物保護団体ととのん では
保護したワンコ達のケアをボランティアが連携して行うだけではなく
ワンコ達が里親様の元に巣立ってからも
きちんとしたケアが受けられるように様々な面で配慮しながら活動しています。
継続ケアを里親様がして下さる事で、迎え入れて下さったワンコ達との距離が早く縮まるからでもあります。
そしてケアをきちんとする事で、
ワンコ達が色々な痛みや痒みなどの苦痛を取り除く事が出来るようになります。
身体を触ってのケアは
普段のワンコの異常点を早く知る事にも繋がります。
非営利動物保護団体ととのん は、
譲渡したら終わり…の活動ではなく
ワンコ達が里親様の元に巣立ってからも
里親様と幸せに暮らしていけるように最大限の配慮を行っています。
非営利動物保護団体ととのん が
東京都北区赤羽2丁目32ー1に開設している
『ととのんハウス』…
毎日里親様の募集をしているワンコ達と、里親ご希望の方々が直接触れ合って頂く事が出来る施設です。
『ととのんハウス』はボランティアさん方々が連携して
施設消毒、ワンコケアを毎日行っている清潔な施設です。
日々勉強しながら
改善すべき点は改善して
より良い活動が出来る様に
ボランティアが一丸となって頑張っていますので、
宜しくお願い致しますm(_ _)m。
昨日・今日の『ととのんハウス』の様子です。
そして本日も温かいお気持ちをおもちの里親さんとともに
『ととのんハウス』を無事卒業したワンコ達が・・・



そして幸せになります。
非営利動物保護団体ととのん
シェア・情報拡散が可能な方は是非ご協力を宜しくお願い致しますm(_ _)m。
非営利動物保護団体ととのん では
保護したワンコ達のケアをボランティアが連携して行うだけではなく
ワンコ達が里親様の元に巣立ってからも
きちんとしたケアが受けられるように様々な面で配慮しながら活動しています。
継続ケアを里親様がして下さる事で、迎え入れて下さったワンコ達との距離が早く縮まるからでもあります。
そしてケアをきちんとする事で、
ワンコ達が色々な痛みや痒みなどの苦痛を取り除く事が出来るようになります。
身体を触ってのケアは
普段のワンコの異常点を早く知る事にも繋がります。
非営利動物保護団体ととのん は、
譲渡したら終わり…の活動ではなく
ワンコ達が里親様の元に巣立ってからも
里親様と幸せに暮らしていけるように最大限の配慮を行っています。
非営利動物保護団体ととのん が
東京都北区赤羽2丁目32ー1に開設している
『ととのんハウス』…
毎日里親様の募集をしているワンコ達と、里親ご希望の方々が直接触れ合って頂く事が出来る施設です。
『ととのんハウス』はボランティアさん方々が連携して
施設消毒、ワンコケアを毎日行っている清潔な施設です。
日々勉強しながら
改善すべき点は改善して
より良い活動が出来る様に
ボランティアが一丸となって頑張っていますので、
宜しくお願い致しますm(_ _)m。
昨日・今日の『ととのんハウス』の様子です。
そして本日も温かいお気持ちをおもちの里親さんとともに
『ととのんハウス』を無事卒業したワンコ達が・・・



そして幸せになります。
非営利動物保護団体ととのん