8月21日に保護したトイプードル・7ヶ月男の子【シェア・拡散希望です】
ご覧下さりありがとうございます<(_ _)>
日付は変わってしまいましたが、今日(昨日)保護した子達のご紹介をしていこうと思います。
一部、保護前の情報とは違っていた事もありましたので、再度ご確認くだされば幸いです。
「後ろ足が奇形で足を引きずる感じで歩く」と言われて保護した生後7か月のトイプードル君・・・

犬屋から「売り物にならない」と思われてからは全く手を掛けて貰っておらず身体中の被毛が伸びていました。

人間の身勝手さでこの世に生を受け、幸せになる為に生まれてきたのに・・・
保護受け入れ後、保護団体ととのんがお世話になっているトリミングサロンさんでシャンプーケア・トリミングをして頂きました。

元々可愛い子ですので、より一層可愛くなりました(*^-^*)。
トリミング後はワンコの整形外科・骨格診察に長けていらっしゃる獣医さんの元でメディカルチェックを受けました。

待合室で無邪気に過ごしていました。

レントゲンを何枚か取って頂き、後ろ足を含め全身の検査をして頂きました。
骨盤は、やや開き気味でしたが異常と言える範囲ではないとの事・・・

背中の部分・・・背骨を形成している一つ一つの骨の距離が少し近いそうです。

逆に・・・骨盤付近の脊髄・・・1か所だけ少し離れた部分がありました。

レントゲン写真を少し引いてみると、こんな感じです。

膝の部分の関節は少し開き気味でしたが、問題ないとの事・・・

神経の反応も診て頂いたのですが、右後ろ足の神経反射が鈍い状態でした。
右後ろ足に軽い神経麻痺が出ているので、右後ろ足を引きずる感じになっているそうです。
不幸中の幸いな事に、痛みは全く無い様で元気に走り回ります。
排泄も自分でしっかり出来ています。
オシッコする時は足を上げずにしていました。
まだ成長段階のワンコですので、リハビリを開始する事に・・・

獣医さんから色々な方法を教わりました。

この子はお利口さんなので、リハビリの練習中も大人しく従ってくれました。

ちなみにパテラはありません。
毎日、出来る限りのリハビリをします。
里親様にも出来る内容のリハビリですので、リハビリをしながら里親様を募集致します。
来週去勢手術の予定です。
保護団体ととのんでは、複数のボランティアさんと提携しておりますし、全国各地にお住いの里親サポーター様のご協力により全国の方に譲渡可能です。
この子を幸せに導くお手伝い【シェア・情報の拡散へのご協力】を皆様、宜しくお願い致しますm(__)m。
詳しい事はホームページからお問い合わせ下さいm(__)m。
保護団体ととのん

日付は変わってしまいましたが、今日(昨日)保護した子達のご紹介をしていこうと思います。
一部、保護前の情報とは違っていた事もありましたので、再度ご確認くだされば幸いです。
「後ろ足が奇形で足を引きずる感じで歩く」と言われて保護した生後7か月のトイプードル君・・・

犬屋から「売り物にならない」と思われてからは全く手を掛けて貰っておらず身体中の被毛が伸びていました。

人間の身勝手さでこの世に生を受け、幸せになる為に生まれてきたのに・・・
保護受け入れ後、保護団体ととのんがお世話になっているトリミングサロンさんでシャンプーケア・トリミングをして頂きました。

元々可愛い子ですので、より一層可愛くなりました(*^-^*)。
トリミング後はワンコの整形外科・骨格診察に長けていらっしゃる獣医さんの元でメディカルチェックを受けました。

待合室で無邪気に過ごしていました。

レントゲンを何枚か取って頂き、後ろ足を含め全身の検査をして頂きました。
骨盤は、やや開き気味でしたが異常と言える範囲ではないとの事・・・

背中の部分・・・背骨を形成している一つ一つの骨の距離が少し近いそうです。

逆に・・・骨盤付近の脊髄・・・1か所だけ少し離れた部分がありました。

レントゲン写真を少し引いてみると、こんな感じです。

膝の部分の関節は少し開き気味でしたが、問題ないとの事・・・

神経の反応も診て頂いたのですが、右後ろ足の神経反射が鈍い状態でした。
右後ろ足に軽い神経麻痺が出ているので、右後ろ足を引きずる感じになっているそうです。
不幸中の幸いな事に、痛みは全く無い様で元気に走り回ります。
排泄も自分でしっかり出来ています。
オシッコする時は足を上げずにしていました。
まだ成長段階のワンコですので、リハビリを開始する事に・・・

獣医さんから色々な方法を教わりました。

この子はお利口さんなので、リハビリの練習中も大人しく従ってくれました。

ちなみにパテラはありません。
毎日、出来る限りのリハビリをします。
里親様にも出来る内容のリハビリですので、リハビリをしながら里親様を募集致します。
来週去勢手術の予定です。
保護団体ととのんでは、複数のボランティアさんと提携しておりますし、全国各地にお住いの里親サポーター様のご協力により全国の方に譲渡可能です。
この子を幸せに導くお手伝い【シェア・情報の拡散へのご協力】を皆様、宜しくお願い致しますm(__)m。
詳しい事はホームページからお問い合わせ下さいm(__)m。
保護団体ととのん
