里親さんを募集しているワンコ達の画像と様子です【シェア・拡散希望】
いつもご覧下さりありがとうございます<(_ _)>。
保護団体ととのんが里親様を募集しているワンコ達・・・
私【譲渡責任者】の自宅の他、一時預かりボランティアさんの元で日々身体のケアやメンタルケアを受けながら幸せに巣立てる日を心待ちにしています。
不潔な環境で糞尿まみれの生活を余儀なくさせられていたトイプードル・クロエちゃん・・・
糞尿の堆積した上に座っている事が多かった為、お尻周りに脱毛が見られました。

身体全体が軽度の皮膚炎・・・

懸命のケアを行っているので、現在はこんなに可愛くなっています(*^-^*)。

しかし、お尻周りの脱毛箇所はまだ発毛を始めたばかりですので、シャンプーケアを預かりママさんが継続して行って下さっています。メンタルのケアも成果が出ていてとても人懐っこくなっています(*^-^*)。
全身が毛玉に覆われていたポメラニアン・マリン・・・

保護時は自分の殻に閉じこもっていました。

首元には皮膚炎が原因の脱毛が。(スクラッチ検査の結果は寄生虫の検出はありません)

現在のマリン・・・こんなに表情も生き生きしています。

預かりママさんが懸命にメンタルケアやシャンプーケアを継続して行って下さっているからです。
スピッツ・レオン・・・この子も1才と若いのですが保護時は換毛してなくトリマーさんが苦労した子です。

現在は預かりママさんの元で躾の訓練を受けています。預かりママさんはJKCの訓練士さんです。

保護時、内耳炎・外耳炎を併発していたアメコカ・レディ・・・


1日に3回のケアで外耳炎はほぼ完治しました(*^-^*)。
しかし、内耳にはまだ炎症や耳垢があるので継続してケアを行っています。


保護時は耳を触られただけで痛みから暴れまくっていましたが、お利口さんなレディ・・・今では「耳綺麗するよ」というと傍に寄ってきてチョコンと座って大人しく耳ケアをさせてくれるようになりました(*^-^*)。

正面からワンコと向き合えばワンコは私達の想い・・・必ず分かってくれますよね。
トイプードル・ユメ・・・保護時は例外なく毛玉が酷く人馴れしていませんでした。


現在では預かりママさんの愛情をたくさん受けながらメンタルケア・身体のケアを受けています。
お散歩も上手に出来る様になりました(*^-^*)。

ダックス・リカ・・・この子も保護時は皮膚炎で脱毛箇所がありました。人間に進んで甘えている姿を見せる子では無かったです。
人と関わらずに生きてきたからでしょうね。


現在のリカ・・・
預かりママさんの元で週1回の薬用シャンプーケアを受けながら心を完全に開いてくれています(*^-^*)。

今まで過酷な環境で生き抜いてきた保護団体ととのんが保護している保護ワンコ達・・・
皆良い子なんですよ。
ワンコは飼い主さん次第で幸にも不幸にもなります。
生き物と一緒に生きていく以上、私たち人間がしっかりと責任感を持って生き物に接していかなければなりませんよね。
保護団体ととのんは、これからも保護したワンコ達の身体のケアやメンタルのケアに重点を置いて活動を続けていきますので
宜しくお願い致します<(_ _)>。
譲渡責任者の私の考えは「一刻も早くワンコ達の苦痛を取り除いて幸せに導く事」です。
【通常通りのケアで1週間掛かるなら、集中ケアして3日で完治させられる】事を目指しています。
保護団体ととのんでは、保護依頼頭数が増えている為、
保護ワンコの一時預かりボランティアさんを募集しております。詳しくはホームページにありますボランティア応募フォームからお問い合わせ下さい。
未経験の方でも大歓迎です。ワンコがお好きな方でしたら、どなたにも出来るケアをお教えしておりますのでご安心ください。状態の悪いワンコの保護が多く医療費やケアに掛かる費用も増えておりますが、保護団体ととのんでは
里親様から頂く一律の譲渡費用以外のご支援金は一切ご辞退させて頂いておりますので、ご了承ください。
高額の医療費や治療費、手術費用、ケア費用が掛かっていてもワンコの譲渡費用は一律です。
保護団体ととのんが保護しているワンコ達は、
複数のボランティアさんと提携しておりますし、全国各地にお住いの里親サポーター様のご協力により全国の方に譲渡可能です。
詳細はブログにリンクしているホームページからお気軽にお問い合わせ下さい。
保護団体ととのん

保護団体ととのんが里親様を募集しているワンコ達・・・
私【譲渡責任者】の自宅の他、一時預かりボランティアさんの元で日々身体のケアやメンタルケアを受けながら幸せに巣立てる日を心待ちにしています。
不潔な環境で糞尿まみれの生活を余儀なくさせられていたトイプードル・クロエちゃん・・・
糞尿の堆積した上に座っている事が多かった為、お尻周りに脱毛が見られました。

身体全体が軽度の皮膚炎・・・

懸命のケアを行っているので、現在はこんなに可愛くなっています(*^-^*)。

しかし、お尻周りの脱毛箇所はまだ発毛を始めたばかりですので、シャンプーケアを預かりママさんが継続して行って下さっています。メンタルのケアも成果が出ていてとても人懐っこくなっています(*^-^*)。
全身が毛玉に覆われていたポメラニアン・マリン・・・

保護時は自分の殻に閉じこもっていました。

首元には皮膚炎が原因の脱毛が。(スクラッチ検査の結果は寄生虫の検出はありません)

現在のマリン・・・こんなに表情も生き生きしています。

預かりママさんが懸命にメンタルケアやシャンプーケアを継続して行って下さっているからです。
スピッツ・レオン・・・この子も1才と若いのですが保護時は換毛してなくトリマーさんが苦労した子です。

現在は預かりママさんの元で躾の訓練を受けています。預かりママさんはJKCの訓練士さんです。

保護時、内耳炎・外耳炎を併発していたアメコカ・レディ・・・


1日に3回のケアで外耳炎はほぼ完治しました(*^-^*)。
しかし、内耳にはまだ炎症や耳垢があるので継続してケアを行っています。


保護時は耳を触られただけで痛みから暴れまくっていましたが、お利口さんなレディ・・・今では「耳綺麗するよ」というと傍に寄ってきてチョコンと座って大人しく耳ケアをさせてくれるようになりました(*^-^*)。

正面からワンコと向き合えばワンコは私達の想い・・・必ず分かってくれますよね。
トイプードル・ユメ・・・保護時は例外なく毛玉が酷く人馴れしていませんでした。


現在では預かりママさんの愛情をたくさん受けながらメンタルケア・身体のケアを受けています。
お散歩も上手に出来る様になりました(*^-^*)。

ダックス・リカ・・・この子も保護時は皮膚炎で脱毛箇所がありました。人間に進んで甘えている姿を見せる子では無かったです。
人と関わらずに生きてきたからでしょうね。


現在のリカ・・・
預かりママさんの元で週1回の薬用シャンプーケアを受けながら心を完全に開いてくれています(*^-^*)。

今まで過酷な環境で生き抜いてきた保護団体ととのんが保護している保護ワンコ達・・・
皆良い子なんですよ。
ワンコは飼い主さん次第で幸にも不幸にもなります。
生き物と一緒に生きていく以上、私たち人間がしっかりと責任感を持って生き物に接していかなければなりませんよね。
保護団体ととのんは、これからも保護したワンコ達の身体のケアやメンタルのケアに重点を置いて活動を続けていきますので
宜しくお願い致します<(_ _)>。
譲渡責任者の私の考えは「一刻も早くワンコ達の苦痛を取り除いて幸せに導く事」です。
【通常通りのケアで1週間掛かるなら、集中ケアして3日で完治させられる】事を目指しています。
保護団体ととのんでは、保護依頼頭数が増えている為、
保護ワンコの一時預かりボランティアさんを募集しております。詳しくはホームページにありますボランティア応募フォームからお問い合わせ下さい。
未経験の方でも大歓迎です。ワンコがお好きな方でしたら、どなたにも出来るケアをお教えしておりますのでご安心ください。状態の悪いワンコの保護が多く医療費やケアに掛かる費用も増えておりますが、保護団体ととのんでは
里親様から頂く一律の譲渡費用以外のご支援金は一切ご辞退させて頂いておりますので、ご了承ください。
高額の医療費や治療費、手術費用、ケア費用が掛かっていてもワンコの譲渡費用は一律です。
保護団体ととのんが保護しているワンコ達は、
複数のボランティアさんと提携しておりますし、全国各地にお住いの里親サポーター様のご協力により全国の方に譲渡可能です。
詳細はブログにリンクしているホームページからお気軽にお問い合わせ下さい。
保護団体ととのん
