6匹の子を保護しました。【情報拡散・シェアのご協力お願い致します】
ご覧下さりありがとうございます。
今日は早朝から保護受け入れに走っています。
私は衛生環境にも配慮して血統等を考えながらブリードをしている人は『ブリーダーさん』、ワンコの事は考えず劣悪環境で繁殖をしている人を『犬屋』と呼んでいます。
今回はそんな犬屋が飼育放棄した子達の保護です。
ヨークシャーテリア・・・被毛もボサボサで皮膚は脂っぽく、歯石も堆積しています。

ワイヤーダックス・・・この子も被毛が毛玉になっていて可哀想な状態。尻尾周りには糞尿がこびり付いていて不衛生な状態。

この子は「妊娠しないから」という理由で放棄されたチワワです。一生懸命に訴えかけるような悲しい視線ですよね。
皮膚状態はそんなに悪くありませんが、歯石が堆積しています。お尻周りにはウンチが付着していました。

この子も同じ理由で飼育放棄されたチワワです。身体のあちこちに毛玉があります。歯石が多いのは言うまでもありません。

キャバリア・・・この子も飼育放棄されました。人懐っこいです。毛玉も歯石もたくさんあります。

今日はもう1匹ヨーキーを保護しましたので、全員で6匹の保護です。
これから、トリミングサロンで、全匹綺麗にシャンプー&トリミングをして頂く事になっています。
その子その子の状態に合わせたシャンプーをトリマーさんがセレクトして下さいます。
トリミングの様子は、トリミング終了後に後程アップしますね。
トリミング後は、全匹動物病院でメディカルチェックを受け、異常がある部分は精密検査をし、獣医さんの判断で混合ワクチンの接種を行います。
この子達も保護後は集中ケアを行い、一刻も早く痛みや痒み等の苦痛から解放出来る様に頑張ります。
メンタルケアも欠かしません。
保護団体ととのんでは、保護依頼頭数が増えている為、
保護ワンコの一時預かりボランティアさんを募集しております。詳しくはホームページにありますボランティア応募フォームからお問い合わせ下さい。
未経験の方でも大歓迎です。ワンコがお好きな方でしたら、どなたにも出来るケアをお教えしておりますのでご安心ください。状態の悪いワンコの保護が多く医療費やケアに掛かる費用も増えておりますが、保護団体ととのんでは
里親様から頂く一律の譲渡費用以外のご支援金は一切ご辞退させて頂いておりますので、ご了承ください。
高額の医療費や治療費、手術費用、ケア費用が掛かっていてもワンコの譲渡費用は一律です。
保護団体ととのんが保護しているワンコ達は、
複数のボランティアさんと提携しておりますし、全国各地にお住いの里親サポーター様のご協力により全国の方に譲渡可能です。
詳細はブログにリンクしているホームページからお気軽にお問い合わせ下さい。
保護団体ととのん

今日は早朝から保護受け入れに走っています。
私は衛生環境にも配慮して血統等を考えながらブリードをしている人は『ブリーダーさん』、ワンコの事は考えず劣悪環境で繁殖をしている人を『犬屋』と呼んでいます。
今回はそんな犬屋が飼育放棄した子達の保護です。
ヨークシャーテリア・・・被毛もボサボサで皮膚は脂っぽく、歯石も堆積しています。

ワイヤーダックス・・・この子も被毛が毛玉になっていて可哀想な状態。尻尾周りには糞尿がこびり付いていて不衛生な状態。

この子は「妊娠しないから」という理由で放棄されたチワワです。一生懸命に訴えかけるような悲しい視線ですよね。
皮膚状態はそんなに悪くありませんが、歯石が堆積しています。お尻周りにはウンチが付着していました。

この子も同じ理由で飼育放棄されたチワワです。身体のあちこちに毛玉があります。歯石が多いのは言うまでもありません。

キャバリア・・・この子も飼育放棄されました。人懐っこいです。毛玉も歯石もたくさんあります。

今日はもう1匹ヨーキーを保護しましたので、全員で6匹の保護です。
これから、トリミングサロンで、全匹綺麗にシャンプー&トリミングをして頂く事になっています。
その子その子の状態に合わせたシャンプーをトリマーさんがセレクトして下さいます。
トリミングの様子は、トリミング終了後に後程アップしますね。
トリミング後は、全匹動物病院でメディカルチェックを受け、異常がある部分は精密検査をし、獣医さんの判断で混合ワクチンの接種を行います。
この子達も保護後は集中ケアを行い、一刻も早く痛みや痒み等の苦痛から解放出来る様に頑張ります。
メンタルケアも欠かしません。
保護団体ととのんでは、保護依頼頭数が増えている為、
保護ワンコの一時預かりボランティアさんを募集しております。詳しくはホームページにありますボランティア応募フォームからお問い合わせ下さい。
未経験の方でも大歓迎です。ワンコがお好きな方でしたら、どなたにも出来るケアをお教えしておりますのでご安心ください。状態の悪いワンコの保護が多く医療費やケアに掛かる費用も増えておりますが、保護団体ととのんでは
里親様から頂く一律の譲渡費用以外のご支援金は一切ご辞退させて頂いておりますので、ご了承ください。
高額の医療費や治療費、手術費用、ケア費用が掛かっていてもワンコの譲渡費用は一律です。
保護団体ととのんが保護しているワンコ達は、
複数のボランティアさんと提携しておりますし、全国各地にお住いの里親サポーター様のご協力により全国の方に譲渡可能です。
詳細はブログにリンクしているホームページからお気軽にお問い合わせ下さい。
保護団体ととのん
