【世の中のワンコ達が幸せに暮らしていけるように微力ですが精一杯の活動をボランティアが一丸となって行なっています】
ご覧下さりありがとうございますm(_ _)m。
非営利動物保護団体ととのんは、
世の中で生活しているワンコ達が1匹でも多く
幸せに(痛みや痒み、空腹などの苦痛がなく)暮らして行ける様に、
【出来る事を出来る限り】のスタンスで活動しています。
残念な事に『ととのんハウス』は
狭い施設なので
中型ワンコや大型ワンコは原則、滞在させる事が出来ないので、小型ワンコに特化した保護譲渡を行なっています。
もちろん中型ワンコや大型ワンコの保護が必要な事がある場合は
信頼出来る団体さんに頼んで受け入れをして頂いています。
今まで5000以上のワンコ達を保護し、
避妊や去勢手術をしていく中で、摘出した生殖器を見て来ましたが、
女の子の場合は3回出産しているワンコだと
子宮に水腫などが出来ていたり、
子宮が腹腔内で膀胱や小腸大腸に癒着していたりしている子が殆どです。
その様な状態を数多く目の当たりにして来ているので、
その時の子宮や卵巣、腹腔内の画像やビデオを
繁殖制限指導をする時に実際に指導先に見せる事で、
繁殖に使われているワンコ達の早期保護に繋ぐ事が出来ています。
私が活動を始めた時は保護するワンコ達の年齢が殆ど10才を超えるワンコ達でしたが、
活動の経験を積み、色々な指導やアドバイスが行える様になってからは、
繁殖制限指導や環境指導、適正飼育頭数指導など
積極的に指導を行なっています。
保護したワンコ達のメディカルチェックでの結果は、
必ず保護元にも連絡し、
内臓疾患の有無を血液検査などの結果と共に伝え、
ワンコ達の食事のアドバイスなども同時に行なっています。
今日の『ととのんハウス』の様子をご覧下さい。
『ととのんハウス』は一年中開放している施設です
そして今日も『ととのんハウス』を笑顔で卒業したワンコが

今日も温かい里親様と巡り会えたワンコが、新しい家族のもとで幸せになります
※※※※※
来訪者様よりいただきました。ありがとうございます。



ワンコ達の為に大切に使わせていただきます。
非営利動物保護団体ととのん
非営利動物保護団体ととのんは、
世の中で生活しているワンコ達が1匹でも多く
幸せに(痛みや痒み、空腹などの苦痛がなく)暮らして行ける様に、
【出来る事を出来る限り】のスタンスで活動しています。
残念な事に『ととのんハウス』は
狭い施設なので
中型ワンコや大型ワンコは原則、滞在させる事が出来ないので、小型ワンコに特化した保護譲渡を行なっています。
もちろん中型ワンコや大型ワンコの保護が必要な事がある場合は
信頼出来る団体さんに頼んで受け入れをして頂いています。
今まで5000以上のワンコ達を保護し、
避妊や去勢手術をしていく中で、摘出した生殖器を見て来ましたが、
女の子の場合は3回出産しているワンコだと
子宮に水腫などが出来ていたり、
子宮が腹腔内で膀胱や小腸大腸に癒着していたりしている子が殆どです。
その様な状態を数多く目の当たりにして来ているので、
その時の子宮や卵巣、腹腔内の画像やビデオを
繁殖制限指導をする時に実際に指導先に見せる事で、
繁殖に使われているワンコ達の早期保護に繋ぐ事が出来ています。
私が活動を始めた時は保護するワンコ達の年齢が殆ど10才を超えるワンコ達でしたが、
活動の経験を積み、色々な指導やアドバイスが行える様になってからは、
繁殖制限指導や環境指導、適正飼育頭数指導など
積極的に指導を行なっています。
保護したワンコ達のメディカルチェックでの結果は、
必ず保護元にも連絡し、
内臓疾患の有無を血液検査などの結果と共に伝え、
ワンコ達の食事のアドバイスなども同時に行なっています。
今日の『ととのんハウス』の様子をご覧下さい。
『ととのんハウス』は一年中開放している施設です
そして今日も『ととのんハウス』を笑顔で卒業したワンコが

今日も温かい里親様と巡り会えたワンコが、新しい家族のもとで幸せになります
※※※※※
来訪者様よりいただきました。ありがとうございます。



ワンコ達の為に大切に使わせていただきます。
非営利動物保護団体ととのん